
一時期カッパみたいになってました。
お肌つるつるのイメージがある赤ちゃんですが
意外と肌トラブルってあるもので…
乳児湿疹にもいろいろ種類があるのですが
うちの子が最初に直面した肌トラブルは
『新生児落屑(らくせつ)』
というものでした。
知らない事が多い赤ちゃんのあれこれ。
これもやっぱりなってみて初めて知った症状でした。
ならない子も多いみたいです。
生後2~3週間くらいの頃におでこから頭皮にかけてと
ちょっとだけ手の甲などもペリペリと皮がめくれていました。
イメージとしては日焼けした後の皮がめくれる感じです。
範囲が広い分全部が綺麗にはがれるまでしばらく時間もかかり
綺麗になるまでの間ハラハラしていましたが
脱皮が終わるとつるんとなっていきました✨
この時期、とにかく肌のことが気になって
綺麗にめくれるようにオイルパックをしてみたり
保湿ローションやクリームなどいろいろと試したりしていたのですが
病院の先生にも言われましたが
自然にはがれるのであまり何もしない方がいいみたいです。
ただ、新しい皮膚の部分は乾燥などに弱いので
風呂上がりの保湿などはしっかりとした方がいいみたい😃
保湿には小児科で処方してもらった
プロペト(白色ワセリン)やヒルドイドソフト(保湿剤)を重宝していました。
コメント