なんとかしまさんも手術前に間に合って
いよいよ手術室へ向かいます。

フラグはきっちり回収します。
手術までの時間はなかなかタイトだったのですが
カメラなどを取りに帰った母
釣りに行っていたしまさんとお義父さん
は手術に間に合いました。
残念ながらお義母さんは体調が悪くておやすみ中で連絡が取れず
手術には間に合いませんでした。
翌日に備えて休んでいたそうなので、後日かなり悔しがってました(涙)
いよいよ手術の準備が始まったのですが
以前先生からお話されていた注意事項…覚えていますか?
飲食禁止、ゆっくりお風呂や事前準備など…
一切準備が整ってない状況で手術が始まってしまいました(笑)
なんてこった…
幸い麻酔が体に合わないという事はなく手術が行われたのですが
のちのち緊急帝王切開の方の話を調べてみると、嘔吐や術後などが大変だったようで…
これに関しては本当に運がよかったなぁと思いました。
でもやっぱり事前に準備万端で挑みたかったですね。
次男の時は予定通りにいくのでしょうか。乞うご期待(笑)
5年前の事なので、手術準備の順番など若干前後しているかもしれませんが
大体こんな感じだったと思います!
コメント