
赤ちゃんの粉薬、こうやって飲ませてました。
クレチン症での薬の服用が決まり、
それまで母乳か粉ミルクしか飲んだことがない赤ちゃんに粉薬を飲ませる事になりました。
でもそれってどうやって??
最初は全く見当がつかなかったので
薬を受け取った時に薬剤師さんに伺った方法がこちらです。
①薬に数滴お水を入れる
②綺麗にした指で薬を練る
③指に練った薬を取る
④赤ちゃんの口の中に塗る
⑤授乳する
※飲み物が飲めるようになってからは水でもOK。
こんな感じでお薬を飲んでもらっていました。
最初は練る硬さの調節がうまくいかず
水っぽくなったりと難しかったのですが
慣れてくるといい感じにテクってきます。
お薬を生後2ヶ月頃から飲んでいたうちの長男くん。
口に物を入れる事に慣れていたからか
他の飲み物を飲む練習や
離乳食を始めた時もわりとすんなり進んでくれたんです。
そこはありがたかった😊
そして現在5歳7ヶ月。
いつの頃からか粉薬も練らずに飲めるようになり
今では風邪薬でもなんでもザっと飲んでくれます。
楽チン。
コメント