Twitterに気まぐれに投稿していた
最近の次男くんとのやりとりをまとめてみました。
今月で2歳9ヶ月になる次男くん。
私の持論では2歳児が可愛いのピークなのでとっても可愛いんですが
大変さも2歳児がピークな気がするので厄介です(笑)
神様が大変さを乗り越えさせる為にわざとピークをここに持ってきてるのかもしれないですね。
可愛いから許せるんですよ。
可愛いから許せるんですよ?(2回目)
そんな大変ながらも可愛い2歳の成長記録です。

あったかい牛乳が好き。
お願いする時は必ずあったかいを2回言う。
かわいい。
でもそろそろあったかいあったかいの季節も終わりかな〜
#2歳8ヶ月 #大切な事なので2回言います

つくした=靴下
靴下を履いてくれません(笑)
足くさくなるよ〜。
そんな些細な事気にしないスタイル。
#2歳8ヶ月 #イヤイヤ期真っ只中 #言いまつがい

進まないトイトレ
行ってくださいw
イヤイヤ期も重なって

次男くんトイレ行k

いやだ!(食い気味)
トイトレなかなか進みませんね〜
長男くんがトイレがスムーズだったのでここからどう進めようかが悩みどころ。
たぽたぽを教えてくれるようにはなったから… まぁここからじっくりいきましょう。
#2歳8ヶ月 #イヤイヤ期真っ只中 #進まないトイトレ


同じで一緒です。
言葉は重ねていくスタイル。
お揃いかわいいわぁ。
転がってるとサイズ感変わらなくなってきたな〜
#2歳8ヶ月 #イヤイヤ期真っ只中 #お揃い #最近の長男くん #毛布ラブ


あがりたい = ありがたい
かたじけない(笑)
面白がって何回も言わせてたらちゃんと言えるようになっちゃったw
残念(笑)
#2歳8ヶ月 #イヤイヤ期真っ只中 #言いまつがい

母子分離くらいでは泣きません。
来年の幼稚園入園に向けて週に2回プレ保育に行っています。
先週の登園からついに母子分離が始まったのですが…
泣かなかったそうです(笑)
泣いてた子もいたんだけどね。
保育園の一時保育にもちょこちょこ預けてたし
兄の習い事でいつも一緒に居る友達も居るし
母が居なくてもへっちゃらみたい。
楽しんで幼稚園に行ってくれてます😂
さすがに保育園に行き始めた最初の頃(1年前)は泣いてましたが(笑)
はじめてママと離れたのかな?って子は泣いてる中
次男くんとKちゃんはニコニコでした😄
君たちは強いね〜
#2歳8ヶ月 #プレ保育 #母子分離 #頼もしい限り
ちなみにこのプレ保育、長男くんも行ったのですが
長男くんの時は母子分離は7月ごろからでした。
当時パートでお仕事もしていたので長男くんも一時保育は利用していたのですが
長男くんは母子分離初日&2回目は周りの子につられてか泣いてました(笑)
コメント